八王子の景色   西行塚                             [戻る]



寺町・長心寺の境内に置かれた四角い石には、

飛鳥井卿御染筆 西行塚

の文字が彫られている。

西行は平安時代の北面の武士であったが、
突然、務めや家族などの一切を捨て、漂泊の旅に出るが、
当時、旅に出るということは世捨て人になることであった。

後世の人々は、旅の中で歌を詠むという西行に畏敬の念
を持ち、芭蕉などは「奥の細道」という紀行を実践している。

ここに、西行塚がある経緯やその意味は判らないが、
隣に建つ芭蕉句碑は、この西行塚がある縁で建てられた
のだろう。

京の公家である飛鳥井卿は、この地で文字を記したので
あれば、どのような時代背景がそうさせたのだろうか。