川尻八幡宮前道標 [戻る]
小相模原市緑区川尻にある古社、川尻八幡宮。
1km以上にも及ぶ直線参道が特徴で、その参道の一部は
大山道と重なっている。
その八幡宮の二の鳥居の前にある丸い自然石は道標であり、
右 つくいみち
大山みち
とだけ記され、建立者や建立年の記載はない。
高尾方面から来ると、八幡宮社前で参道方向に左折、
300m程先で参道から分かれて南へ進むのが大山道である。
重量感と存在感充分の道標である。