ルリビタキ [戻る]
八王子に雪が降り積もった翌日。
雪景色の八王子城を見てみたいと思い出かけた。
大手道や引橋は工事中のため通行できない。
雪が積もったアシダ曲輪や御主殿を見て回った後に、
(アシダ曲輪奥の杉木立から落ちる雪には閉口したが)
伝・近藤曲輪の八王子城立体模型付近で何かの工事が
されている様子だったので、見に行こうとした時・・・。
目の前の木の看板の上に青い鳥がいるのが見えた。
「きれいな鳥だな」と思い、すぐにカメラで数枚を撮影。
家に戻って図鑑をみると「ルリビタキ」という鳥。
3年程前にも長池公園でルリビタキに出会ったことがあった。
拡大して見るとその美しさがよくわかる。
その一方で、「5倍ズームじゃもの足りないな」と実感。
そして、数日後に10倍ズームのデジカメ購入を決定した。
デジカメ買い換えのキッカケになったのはルリビタキだった。