水琴窟と鹿威し [戻る]
鑓水・永泉寺の境内。
水琴窟
竹筒に耳をあててお聴き下さい
と書いてあるので、そこにある竹筒に耳をあててみると、
ピチィーン、ピチィーンと澄んだ音が聞こえる。
地中に埋められた甕の中で反響する音を聴く水琴窟は、
珍しいものだ。
水琴窟の後方には、鹿威し(ししおどし)の仕掛けがあり、
水を溜めてはお辞儀をするように動いて「コン」という音を
響かせている。
電気などの動力を使わない昔ながらのこうした仕掛けは、
飽きることなく見て、聴いていられる。
鹿威しの後ろで大きな蛙がこちらを睨んでいる。