勝負地蔵 [戻る] 恩方の醍醐地区に勝負地蔵と呼ばれる石仏がある。 道端に建つ自然石に、お地蔵様が線刻されているが、 線が薄いため、近づかないとその姿はよく見えない。 像の周囲には、 正徳二壬辰九月吉日 施主五人 の文字が刻まれている。 「勝負地蔵」の他にも「いぼ地蔵」という呼び名があると いうがと呼ばれる所以は、よくわからない。