深澤山 心源院 [戻る]
恩方の心源院は、創建当時は相当大きな寺であったようだ。
今は山懐に抱かれた落ち着きのある静かな境内である。
開基は大石道俊定久と伝えられ、戦国時代には北条氏照
などの在地武士たちの帰依を受け繁栄した。天正10年
(1582)当時の住職卜山舜悦(隋翁)は武田信玄の娘、
松姫を助け剃髪の師となっている。
(八王子市教育委員会の案内板より)
また、境内の「記念」と題された碑に次のように記されている。
深澤山心源院は遠江国榛原郡高尾村の曹洞宗龍門山石雲
院末にして文明年間創立。開山は季雲永缶大和尚、開基は
大石源左エ門道俊。天正年間には八王子城主北條陸奥守
氏照の祈願所となった。北條氏滅亡後は徳川家康より朱印
二十石を賜った。慶安年間に七堂伽藍を焼失、再興した諸堂
も八王子空襲により再び焼失、昭和47年に本堂を再建した。
松姫が、父・信玄と同じ響きを持つこの寺で出家したのは、
単なる偶然の巡りあわせだったのだろうか。
心源院の墓地から境内を俯瞰する。
本堂・鐘楼・庫裏などが並ぶ。
後方の山は浄福寺城跡で、最高部が本丸。
心源院は、かつては末寺を多数有する大寺院であり、境内
には七堂伽藍が立ち並んでいたというが、現在ではその
様子を偲ぶものはない。
八王子城築城の際は、この心源院も八王子城の縄張りの
一部として取り込まれていたと思われる。
八王子城跡へ向かう尾根道に残る数か所の見張台状遺構。
墓地に残る、山の尾を切岸加工した大きな防御台的遺構等
八王子城の北東の出入口を守る砦の機能があったようだ。