八王子の景色   三の丸                               [戻る]


小宮曲輪を左に見送って城道を進むと右手に三の丸が現れる。

枡形虎口で左からの横矢攻撃を受け、次は右からの横矢を
受けることになるという、寄せ手から見ると厳しい守りである。

現在の城道はクルマが入れるようにと拡張工事がされてしまい、
往時の姿がよく判らなくなっている。
この三の丸下を通過する城道も、まっすぐに入れるような道では
なかったであろうし、道幅も狭かったであろうと想像される。
あるいは、門や木戸、そして防御の構造物などが考えられるが、
想像を超えた仕掛けがあったのかもしれない。

以前は三の丸の説明板があったが、現在は撤去されている。














三の丸に上がると、ここも広い曲輪である。

城道側に見える高まりは、土塁の名残りであろう。

城道に面した西側以外の三方は、深い空堀が巡らされていて、
小宮曲輪南の空堀からつながる絶対防衛ラインを構成する。

滝山城の北側は、多摩川が削り出した高い段丘になっていて、
天然の要害であるが、残る3方は低い丘陵地形である。
敵に攻め込まれやすい丘陵部をどのような構造にするべきか、
の問いに答えたのが、城域の外縁部に大きな曲輪を配置して、
その曲輪の外側に深い空堀を巡らしたのがその答えだろう。