北八王子駅 [戻る]
JR八高線の北八王子駅。
石川工業団地の中にあるため朝の通勤時と夕方の退勤時には、
ホームや駅の周辺は通勤客や学生であふれかえるが、昼間は
閑散としている。
駅舎は橋上式で、歩道橋のような横断橋が設置されている。
この駅を見る度に、「ペーパークラフトみたいな駅だな」と思う。
駅舎全体がシンプルで、薄っぺらな感じがしてしまうのだ。
私の北八王子駅のイメージは昔の無人駅の頃のもの。
上りホームと下りホームが寒風に吹きさらされて、人影もない。
あの頃に比べれば、今の駅舎はとても立派なものになっている。
これからも、通勤者と通学者のための駅であり続けることだろう。