八王子の景色   御殿橋                                              [戻る]


後年「絹の道」と呼ばれた浜街道は八王子と横浜を結んだ道。
日本の開国とともに、輸出の花形となった生糸は群馬や長野
などから八王子に集められ浜街道を経由して横浜に運ばれた。

この御殿橋には絹の道が通っていた名残として、「絹の道」と
大きく書かれたプレートがある。
また生糸の取引で富み栄えた鑓水商人等が大塚山の山上に
勧請した道了堂の繁栄ぶりを示す絵のレリーフも嵌めこまれて
いる。

後に、この地域に南津鉄道の敷設が計画され、この御殿橋の
の辺りには、鑓水停車場という駅が設置される予定であった。
しかし、生糸の暴落などの影響によりその鉄道計画は中止と
なってしまう。